最近更新したページ



アカガシラサギ(赤頭鷺・あかがしらさぎ)の種類一覧


サイト名とURLをコピーする
 

アカガシラサギ(赤頭鷺・あかがしらさぎ)の種類一覧の概要

アカガシラサギは鳥綱コウノトリ目サギ科アカガシラサギ属に分類される渡り鳥で、夏季に中国などで繁殖し、冬季になると越冬のため東南アジアに南下します。
日本へは渡りの途中で飛来したり、南西諸島で越冬したりしています。

体長は約40cmで、夜行性、河川、湖沼、干潟、水田、湿原などに生息し、魚類、両生類、水生昆虫、甲殻類などを食べています。
 
 
 
 
 
 
 
アカガシラサギ(赤頭鷺・あかがしらさぎ)の種類一覧
名称 説明
アカガシラサギ
赤頭鷺
学名:Ardeola bacchus
英語名:Chinese pond heron
コウノトリ目サギ科アカガシラサギ属の鳥です。
日本、中国、台湾、インドネシア、カンボジア、タイ、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオスなどに生息しています。
夏に中国で繁殖し冬季に東南アジア各地に南下します。日本では南西諸島に越冬のため飛来します。
体長は40~45cm。夏季は頭部が赤褐色になるため、アカガシラサギと呼ばれています。
夜行性で、河川、湖沼、水田、湿原、干潟などに生息し、魚類や甲殻類、昆虫、両生類などを食べています。
インドアカガシラサギ 学名:Ardeola grayii
英語名:Indian pond heron
コウノトリ目サギ科アカガシラサギ属の鳥です。
インド、イラン、ビルマ、バングラディシュ、スリランカなどに生息しています。
湖沼や沼地、湿原などに生息し、魚類、水生昆虫、おたまじゃくし、甲殻類、昆虫などを食べています。
カワリシロサギ 学名:Ardeola idae
英語名:Malagasy pond heron、Madagascar Pond Heron
コウノトリ目サギ科アカガシラサギ属の鳥です。
アンゴラ、ブルンジ、コンゴ、ケニア、マダガスカル、マラウィ、モザンビー、ルワンダ、ソマリア、 タンザニア、ウガンダ、ザンビア、ジンバブエなどの 河川、淡水の湖沼、淡水の湿地帯、マングローブ林などで生息しています。
カンムリサギ 学名:Ardeola ralloides
英語名:Squacco heron
コウノトリ目サギ科アカガシラサギ属の鳥です。
ヨーロッパ南部や中東で繁殖し、冬季にはサハラ以南のアフリカに南下し越冬します。
体長は40~50cm。
海岸やアシ原などに生息し、魚類や昆虫、両生類などを食べています。
Ardeola speciosa 学名:Ardeola speciosa
英語名:Javan Pond Heron
コウノトリ目サギ科アカガシラサギ属の鳥です。
中国やインド、東南アジアの浅い湿地帯に生息しています。
Ardeola rufiventris 学名:Ardeola rufiventris
英語名:Rufous-bellied Heron
コウノトリ目サギ科アカガシラサギ属の鳥です。
アンゴラ、ボツワナ、ブルンジ、コンゴ、ケニア、レソト、マラウイ、マリ、 モザンビーク、ナミビア、ルワンダ、南アフリカ、スワジランド、タンザニア、ウガンダ、ザンビア、ジンバブエ等に生息しています。
 

 




関連ページ



ツイッターで更新情報や、ピックアップコンテンツを紹介しています。

    




 
 
▲先頭へ▲
トップ >> 化学・自然・技術 >>アカガシラサギ(赤頭鷺・あかがしらさぎ)の種類一覧