最近更新したページ
2019/01/22 オリジナルメンバー不在のバンドや音楽グループの一覧
2018/10/18 ボーカル以外のメンバーが一斉に脱退したバンドの一覧
2018/05/14 世界のメディア王の一覧
2018/03/07 様々な限定ライブを行うミュージシャンやバンドやアイドルの一覧
2018/02/18 世界の大金持ちや大富豪の一覧
2018/02/14 自衛隊の飛行機や航空機やヘリコプターの事件や墜落事故の一覧
2018/01/17 永遠の〇〇歳と称する声優などの有名人やキャラクターの一覧
2017/12/06 盲目や視力障害を持つ音楽家(ミュージシャン)の一覧
2017/10/11 死刑になりたいと望んで引き起された犯罪事件の一覧
2017/09/06 日本と世界の鉄道王の一覧
2017/08/23 バンド・ミュージシャン・アーティスト主催の音楽フェスの一覧
2017/08/03 花火大会の爆発や火災事故の一覧
2017/07/04 飛行機の操縦免許やパイロット資格を持っている有名人の一覧
2017/05/28 神様と呼ばれる名人・達人・偉人の一覧(大幅更新)
2017/04/20 日本の古代豪族の一覧
2017/04/09 世界の石油王の一覧
2017/02/20 サッカーゴールやバスケットボールゴールが倒れた事故の一覧
2017/01/23 動物園や水族館から動物が逃げ出した脱走事件の一覧
2017/01/04 中国の大企業や有名な会社の一覧
2016/12/12 株式市場や金融経済へのショックの一覧
2016/11/29 フェリーからの転落事故の一覧
2016/11/07 楽器を盗まれたり機材車の盗難被害に遭ったミュージシャンの一覧
2016/10/31 集団登校の通学列に車が突っ込んだ交通事故の一覧
2016/10/17 ブラックメタルバンドのメンバーが放火した教会の一覧
2016/10/11 CIAやアメリカ軍がテロリストの拷問に使用した曲の一覧
2016/04/10 機材車やライブツアーバスの事故に遭ったミュージシャンの一覧
2015/11/29 癲癇発作(てんかん)の種類一覧
2015/10/17 染色体異常の種類一覧
2015/09/27 未解読文字の種類の一覧
2015/09/23 警察官の拳銃・ピストル発砲事件と暴発事故の一覧
2015/09/13 日本の堤防の決壊事故の一覧
2015/07/20 障害と障碍者の種類一覧
2015/07/11 発達障害の種類一覧
2015/06/07 日本の政治家の派閥と政治グループの一覧
2015/04/29 ウォール・オブ・デス(Wall of Death)を行うバンドと曲の一覧
2015/04/19 神様と呼ばれる名人・達人・偉人の一覧
2015/03/15 脳炎の種類一覧
2015/02/22 覆面やマスクで素顔を隠したバンドやミュージシャンの種類一覧
2015/02/11 脳と頭の病気とその症状の種類一覧
2015/01/25 日本の公団の種類の一覧
2014/12/21 口臭の原因と予防方法の種類の一覧
2014/12/07 風邪の予防方法や予防策の種類一覧
2014/11/30 早起きのコツと二度寝防止の方法の一覧
2014/11/24 ウイルス性出血熱の種類一覧
2014/11/15 拳銃・ピストルの種類とメーカーの一覧
2014/10/13 噴火予知・噴火の前兆・噴火の前ぶれの種類の一覧
2014/10/05 日本と世界の集団パニック・集団ヒステリー事件の一覧
2014/09/28 日本の爆発事故の一覧
2014/07/26 自動車やトラックの暴走事故の一覧
2014/07/13 日本の通り魔事件の一覧
2014/07/05 日本の横領事件・着服事件の一覧
2014/06/29 ダムの底に沈んだ温泉の一覧
2014/06/22 ステージや舞台上で死亡したミュージシャンとアーティストの一覧
2014/06/15 ステージや舞台から落下したミュージシャンと転落事件の一覧
2014/06/08 大麻・マリファナで逮捕された有名人・芸能人の一覧
2014/06/01 覚醒剤(覚せい剤)で逮捕された有名人・芸能人の一覧
2014/05/17 癌(ガン)の原因の種類一覧
2014/05/10 プロレスラーの死亡事故と試合中の大怪我などの事件の一覧
2014/04/20 自閉症の症状と特徴・特性の種類一覧
2014/04/13 動物兵器と軍用動物の種類一覧
2014/04/06 民間軍事会社(PMC)の種類一覧
2014/03/29 ロシアとソビエト連邦(旧ソ連)の領土問題と国境問題の一覧
2014/03/16 北朝鮮のミサイル・ロケット・飛翔体発射実験の一覧
2014/01/03 サッカーの八百長事件・八百長試合の一覧
2013/12/23 死刑となる犯罪の一覧
2013/12/15 実話・事実・実際の出来事もとにしたノンフィクション映画の一覧
Eagles(イーグルス)のアルバム一覧
Eagles(イーグルス)のアルバム一覧の概要
名称 | 説明 |
---|---|
イーグルス・ファースト |
Eagles 1972年6月17日に発売されたイーグルスのファーストアルバムです。 最高で全米チャート22位を記録しました。 シングルカットされたTake It Easy (テイク・イット・イージー)がヒットしました。 |
ならず者 |
Desperado 1973年4月17日に発売されたイーグルスのセカンドアルバムです。 西部開拓時代のならず者をテーマにしたコンセプト・アルバムとなっています。 最高で全米チャート41位を記録しました。 タイトル曲のデスペラードはリンダ・ロンシュタット、カーペンターズ、平井堅などにカバーされました。 |
オン・ザ・ボーダー |
On the Border 1974年3月22日に発売されたイーグルスのサードアルバムです。 最高で全米チャート17位を記録しました。 シングルカットされた「The Best Of My Love (ザ・ベスト・オブ・マイ・ラブ )」が全米シングルチャート1位を記録しました。 |
呪われた夜 |
One of These Nights 1975年6月10日に発売されたイーグルスの4枚目のアルバムです。 最高で全米チャート1位を記録しました。 「ONE OF THESE NIGHTS (呪われた夜)」「LYIN' EYES (いつわりの瞳)」「TAKE IT TO THE LIMIT (テイク・イット・トゥ・ザ・リミット)」の3曲が全米シングルチャート10位以内に入りました。 |
ホテル・カリフォルニア |
Hotel California 1976年12月8日に発売されたイーグルスの5枚目のアルバムです。 全米チャート8週間連続1位を記録し、同年度のグラミー賞最優秀レコード賞を受賞しました。 シングル・カットされた「Hotel California (ホテル・カリフォルニア)」および「New Kid In Town(ニュー・キッド・イン・タウン)」も全ベイシングルチャート1位を記録しています。 このアルバムHotel Californiaは、これまでにアメリカ国内で1600万枚以上、全世界で2100万枚以上売り上げています。 |
ロング・ラン |
The Long Run 1979年9月24日に発売されたイーグルスの6枚目のアルバムです。 全米チャート1位を記録し、日本のオリコンチャートでも1位を記録しました。 シングル・カットされた「Heartache Tonight (ハートエイク・トゥナイト)」「The Long Run (ロング・ラン)」「 I Can't Tell You Why (言い出せなくて)」の3曲がシングルカットされ、ヒットしました。 |
ロング・ロード・アウト・オブ・エデン |
Long Road Out of Eden 2007年10月30日に発売されたイーグルスの7枚目のアルバムです。 2枚組みアルバムで、2枚目にはデラックス・エディションのみ収録されているボナストラック曲もあります。 1979年9月に発表された「The Long Run (ロング・ラン)」以来28年ぶりのアルバムとなっています。 全米チャート1位を記録し、全英チャートでも1位を記録しました。 |
イーグルス・ライブ |
Eagles Live 1980年11月7日に発売されたイーグルスの1枚目のライブアルバムです。 全米チャート6位を記録し、全英チャートでも24位を記録しました。 2枚組みアルバムで合計15曲が収録されています。 |
ヘル・フリーゼズ・オーヴァー |
Hell Freezes Over 1994年11月8日 に発売されたイーグルスの2枚目のライブアルバムです。 全米チャート1位を記録し、全英チャートでも18位を記録しました。 新曲4曲と、MTVでのライブを収録した11曲の合計15曲収録されています。 |
|
|
グレイテスト・ヒッツ 1971-1975 |
Their Greatest Hits (1971-1975) 1976年2月17日に発売されたイーグルスの1枚目のベストアルバムです。 全米チャート1位を記録し、全英チャートでも2位を記録しました。 アメリカ合衆国内だけで2900万枚以上を売り上げて、アメリカ国内歴代一位の記録となっています。 全世界では4300万枚以上の売り上げといわれています。 曲は1971年のデビュー曲「TAKE IT EASY(テイク・イット・イージー)」から1975年発表のアルバム「One of These Nights (呪われた夜)」までの曲が10曲収録されています。 |
グレイテスト・ヒッツ VOL.2 |
The Eagles Greatest Hits, Vol. 2 1982年11月13日 に発売されたイーグルスの2枚目のベストアルバムです。 全米チャート52位を記録し、日本のオリコンチャートでは1位を記録しました。 アメリカ合衆国内だけで1100万枚以上を売り上げています。 曲は「Hotel California (ホテル・カリフォルニア )」など10曲収録されています。 |
ベスト・オブ・イーグルス |
The Best of Eagles 1985年 に発売されたイーグルスの3枚目のベストアルバムです。 全英チャート8位を記録しました。 |
ベリー・ベスト・オブ・イーグルス |
The Very Best of the Eagles (1994) 1994年 に発売されたイーグルスのベストアルバムです。 全英チャート4位を記録しました。 |
イーグルス・ヒストリーBOX 1972~1999 |
Selected Works: 1972-1999 2000年11月14日 に発売されたイーグルスのベストアルバムです。 全米チャート109位を記録しました。 |
The Very Best of the Eagles |
The Very Best of the Eagles 2001年に発売されたイーグルスのベストアルバムです。 全英チャート3位を記録しました。 |
ベスト・コレクション |
The Very Best of Eagles / The Complete Greatest Hits 2003年に発売されたイーグルスのベストアルバムです。 全米チャート3位、全英チャート9位を記録しました。 2枚組みアルバムで、新曲の「Hole In The World(ホール・イン・ザ・ワールド)」を含む33曲が収録されています。 初回限定版には「Hole In The World(ホール・イン・ザ・ワールド)」のプロモーションビデオが収録されたDVDがついていました。 |
Eagles Catalog CD Album Box | 2005年に発売された、イーグルスのアルバムボックスセットです。 |
▲先頭へ▲