最近更新したページ



三国峠の一覧


サイト名とURLをコピーする
 

三国峠の一覧の概要

日本各地に存在する三国峠の一覧です。
三国峠は名前の通り3つの国(3つの藩や県や地域)に跨る峠に位置していました。
 
 
 
 
 
 
 
三国峠の一覧
名称 説明
三国峠
(北海道)
みくにとうげ
北海道河東郡上士幌町と河東郡上士幌町間の国道273号線にある峠です。 標高は1139mで北海道内で車の通行できる峠の最高地点となっています。
バスの「ノースライナーみくに号」が三国峠を経由して走っています。
三国峠
(群馬県・新潟県)
みくにとうげ
群馬県利根郡みなかみ町と新潟県南魚沼郡湯沢町間を結ぶ国道17号線にある峠です。 冬場は月夜野インターから苗場スキー場や、かぐら・三俣・田代スキー場にいく車、 関越トンネルを通行できない危険物を搭載したトラックなどが多く通行しています。
三国峠
(山梨県)
山梨県上野原市、東京都西多摩郡檜原村、神奈川県相模原市にまたがった三国山の尾根にある標高960mの峠です。
三国峠
(山梨県・神奈川県)
山梨県南都留郡山中湖村、神奈川県足柄上郡山北町、静岡県駿東郡小山町にまたがる三国山にある峠です。
三国峠
(長野県・埼玉県)
埼玉県秩父市中津川と長野県南佐久郡川上村を結ぶ、秩父市道大滝幹線17号線(旧名:中津川林道)の標高1,740m地点にある峠です。
秩父市道大滝幹線17号線は長野県と埼玉県を直接結んでいる唯一道となっています。
三国峠
(岐阜県・愛知県)
岐阜県土岐市と愛知県瀬戸市を結ぶ県道19号線の標高508m付近にある峠です。 美濃の国、尾張の国、三河の国にまたがっていたことから三国と名づけられたとされています。
三国峠
(福井県・滋賀県・京都府)
福井県遠敷郡名田庄村、滋賀県高島郡朽木村、京都府北桑田郡美山町の境にある三国岳にある峠です。 三国岳は福井県・滋賀県・京都府の1府2県にまたがることから三国岳と名づけられたそうです。
三国峠
(兵庫県)
兵庫県多可郡多可町と朝来市を結ぶ道にある峠です。
三国峠
(大分県)
大分県豊後大野市三重町と佐伯市宇目を結んでいる旧国道326号の標高664mにある峠です。
江戸時代に臼杵藩、岡藩、佐伯藩の3つの国の境だった事から三国峠と名づけられたとされています。
 

 




関連ページ



ツイッターで更新情報や、ピックアップコンテンツを紹介しています。

    




 
 
▲先頭へ▲
トップ >> 社会・文化 >>三国峠の一覧