最近更新したページ
▲先頭へ▲
最近更新したページ
日本の工業地帯・工業地域一覧
サイト名とURLをコピーする
日本の工業地帯・工業地域一覧の概要
「京浜工業地帯」「中京工業地帯」「鹿島臨海工業地帯」「関東内陸工業地域」などの、様々な日本の工業地帯や工業地域を調べて一覧にまとめてみました。
工業地帯・工業地域とは、数多くの工場や工業施設が集まり、地域の工業生産の割合が高い地域を指します。
通常、四大工業地帯(京浜、中京、阪神、北九州)を工業地帯と呼び、他の道路・鉄道・河川・海岸に沿って広がっている地域を工業地帯と呼んでいます。
工業地帯・工業地域とは、数多くの工場や工業施設が集まり、地域の工業生産の割合が高い地域を指します。
通常、四大工業地帯(京浜、中京、阪神、北九州)を工業地帯と呼び、他の道路・鉄道・河川・海岸に沿って広がっている地域を工業地帯と呼んでいます。
名称 | 説明 |
---|---|
大分臨海工業地帯 | 大分県大分市の工業地帯。製鉄業と石油化学工業を中心とし、日本国内有数の製鉄所と石油化学コンビナートを備える工業地帯です。 九州石油 ・九州電力・昭和電工 ・新日本製鐵・三井造船などの企業が進出しています。 |
鹿島臨海工業地帯 | 茨城県鹿嶋市、神栖市一帯の工業地帯。鉄鋼業、発電所、石油化学等の工場を備える工業地帯です。 住友金属工業鹿島製鉄所・中央電気工業鹿島工場・カネカ鹿島工場・旭硝子鹿島工場・信越化学工業鹿島工場・三菱化学鹿島事業所・東京電力鹿島火力発電所・花王鹿島工場・DIC鹿島工場・雪印種苗鹿島工場・ダイキン鹿島工場・エーザイ鹿島事業所・ニッスイ鹿島工場・JFE条鋼鹿島製造所・トクヤマ鹿島工場などが進出しています。 |
関東内陸工業地域 | 栃木県・群馬県・埼玉県に広がる工業地域です。 栃木県宇都宮市の食品工業、群馬県高崎市・前橋市の電気機器、太田市の自動車(富士重工)、埼玉県秩父市のセメントなどがあります。 |
北関東工業地域 | 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県にかけて広がる工業地域です。関東内陸工業地域に含まれない地域も入っています。 主要な工業都市は神栖市(1.24兆円)、日立市(1.12兆円)、宇都宮市(1.54兆円)、小山市(0.78兆円)太田市(1.73兆円)、高崎市(0.68兆円)、さいたま市の車両製造、川口市の鋳物、野田市の醸造業等があります。 |
北九州工業地帯 | (北九州工業地域) 北九州市を中心に関門海峡や洞海湾、周防灘一帯に広がる工業地帯です。 鉄鋼業、化学工業、窯業、造船業、自動車産業、セメント、石灰など様々なものを製造しています。 |
京浜工業地帯 | 大田区、川崎市、横浜市を中心に、東京都、神奈川県、埼玉県に広がる工業地帯です。 東京の精密機械や出版・印刷 、横浜市・横須賀市の造船・自動車 、日野市の自動車 、藤沢市・茅ヶ崎市の自動車 、相模原市の自動車部品 、八王子市の綿織物 、川崎市の鉄鋼・石油化学・化学調味料などがあります。 |
京葉工業地域 | 千葉港を中心として広がる工業地域です。 鉄鋼や石油化学を中心に製造しています。 |
堺泉北臨海工業地帯 | 大阪府の堺市、高石市、泉大津市にまたがる工業地帯です。 石油・化学・鉄鋼・金属などの工場、発電所、ガス製造所などがあります。 |
常磐工業地域 | 茨城県北部・福島県南部に位置する工業地域です。 機械工業が発達しています。 |
瀬戸内工業地域 | 中国・四国地方の瀬戸内海沿岸に広がる工業地域です。 石油化学コンビナート、製鉄所などがあります。 |
中央高地工業地域 | 諏訪湖の周りの諏訪盆地の都市で形成される工業地域です。 精密機械工業が盛んです。 |
中京工業地帯 | 愛知県・岐阜県南部・三重県北部に広がる工業地帯です。 トヨタ自動車、三菱重工業、三菱電機、コスモ石油、昭和四日市石油、本田技研工業、デンソー、マキタ、アイシンAW、アイシン精機、ソニーイーエムシーエス、豊田自動織機、三菱自動車工業、トピー工業、日本ガイシ、日本特殊陶業、新日本製鐵、愛知製鋼などが進出しています。 |
東海工業地域 | 静岡県臨海部に広がる工業地域です。 静岡市の製茶・缶詰 、清水区蒲原のアルミニウム 、焼津市の水産加工 、浜松市の輸送機械・楽器・オートバイ 、富士市・富士宮市の製紙・パルプ工業 、磐田市の輸送機械などがあります。 |
播磨臨海工業地帯 | 姫路市や加古川市等の播磨地方の湾岸を埋め立てて造成された工場集積地域です。 化学・鉄鋼・製鐵等があります。 |
阪神工業地帯 | 大阪府・兵庫県を中心に広がる工業地帯です。 電気機械工業・食品工業・繊維業・醸造業・医薬・化学・機械、、またそれらに関連する研究所も多くあります。 |
北陸工業地域 | 北陸地方、富山県、石川県、福井県、新潟県の日本海沿岸地域を中心に広がる工業地域です。 雪解け水を発電に利用し、重工業、機械工業、金属工業、繊維工業などが発達しています。 |
北海道工業地域 | 北海道全域の工業地域です。(道央工業地域・道央工業地帯) 札幌市の乳製品・ビール 、室蘭市の鉄鋼・セメント・石油精製 、苫小牧市の製紙・パルプ工業・自動車部品製造 、函館市の造船・水産加工 、釧路市・稚内市の水産加工 、旭川市の製紙・パルプ工業 、帯広市の乳製品 、千歳市の食品・ビール・半導体部品・自動車部品などがあります。 |
関連ページ
▲先頭へ▲