最近更新したページ
2019/01/22 オリジナルメンバー不在のバンドや音楽グループの一覧
2018/10/18 ボーカル以外のメンバーが一斉に脱退したバンドの一覧
2018/05/14 世界のメディア王の一覧
2018/03/07 様々な限定ライブを行うミュージシャンやバンドやアイドルの一覧
2018/02/18 世界の大金持ちや大富豪の一覧
2018/02/14 自衛隊の飛行機や航空機やヘリコプターの事件や墜落事故の一覧
2018/01/17 永遠の〇〇歳と称する声優などの有名人やキャラクターの一覧
2017/12/06 盲目や視力障害を持つ音楽家(ミュージシャン)の一覧
2017/10/11 死刑になりたいと望んで引き起された犯罪事件の一覧
2017/09/06 日本と世界の鉄道王の一覧
2017/08/23 バンド・ミュージシャン・アーティスト主催の音楽フェスの一覧
2017/08/03 花火大会の爆発や火災事故の一覧
2017/07/04 飛行機の操縦免許やパイロット資格を持っている有名人の一覧
2017/05/28 神様と呼ばれる名人・達人・偉人の一覧(大幅更新)
2017/04/20 日本の古代豪族の一覧
2017/04/09 世界の石油王の一覧
2017/02/20 サッカーゴールやバスケットボールゴールが倒れた事故の一覧
2017/01/23 動物園や水族館から動物が逃げ出した脱走事件の一覧
2017/01/04 中国の大企業や有名な会社の一覧
2016/12/12 株式市場や金融経済へのショックの一覧
2016/11/29 フェリーからの転落事故の一覧
2016/11/07 楽器を盗まれたり機材車の盗難被害に遭ったミュージシャンの一覧
2016/10/31 集団登校の通学列に車が突っ込んだ交通事故の一覧
2016/10/17 ブラックメタルバンドのメンバーが放火した教会の一覧
2016/10/11 CIAやアメリカ軍がテロリストの拷問に使用した曲の一覧
2016/04/10 機材車やライブツアーバスの事故に遭ったミュージシャンの一覧
2015/11/29 癲癇発作(てんかん)の種類一覧
2015/10/17 染色体異常の種類一覧
2015/09/27 未解読文字の種類の一覧
2015/09/23 警察官の拳銃・ピストル発砲事件と暴発事故の一覧
2015/09/13 日本の堤防の決壊事故の一覧
2015/07/20 障害と障碍者の種類一覧
2015/07/11 発達障害の種類一覧
2015/06/07 日本の政治家の派閥と政治グループの一覧
2015/04/29 ウォール・オブ・デス(Wall of Death)を行うバンドと曲の一覧
2015/04/19 神様と呼ばれる名人・達人・偉人の一覧
2015/03/15 脳炎の種類一覧
2015/02/22 覆面やマスクで素顔を隠したバンドやミュージシャンの種類一覧
2015/02/11 脳と頭の病気とその症状の種類一覧
2015/01/25 日本の公団の種類の一覧
2014/12/21 口臭の原因と予防方法の種類の一覧
2014/12/07 風邪の予防方法や予防策の種類一覧
2014/11/30 早起きのコツと二度寝防止の方法の一覧
2014/11/24 ウイルス性出血熱の種類一覧
2014/11/15 拳銃・ピストルの種類とメーカーの一覧
2014/10/13 噴火予知・噴火の前兆・噴火の前ぶれの種類の一覧
2014/10/05 日本と世界の集団パニック・集団ヒステリー事件の一覧
2014/09/28 日本の爆発事故の一覧
2014/07/26 自動車やトラックの暴走事故の一覧
2014/07/13 日本の通り魔事件の一覧
2014/07/05 日本の横領事件・着服事件の一覧
2014/06/29 ダムの底に沈んだ温泉の一覧
2014/06/22 ステージや舞台上で死亡したミュージシャンとアーティストの一覧
2014/06/15 ステージや舞台から落下したミュージシャンと転落事件の一覧
2014/06/08 大麻・マリファナで逮捕された有名人・芸能人の一覧
2014/06/01 覚醒剤(覚せい剤)で逮捕された有名人・芸能人の一覧
2014/05/17 癌(ガン)の原因の種類一覧
2014/05/10 プロレスラーの死亡事故と試合中の大怪我などの事件の一覧
2014/04/20 自閉症の症状と特徴・特性の種類一覧
2014/04/13 動物兵器と軍用動物の種類一覧
2014/04/06 民間軍事会社(PMC)の種類一覧
2014/03/29 ロシアとソビエト連邦(旧ソ連)の領土問題と国境問題の一覧
2014/03/16 北朝鮮のミサイル・ロケット・飛翔体発射実験の一覧
2014/01/03 サッカーの八百長事件・八百長試合の一覧
2013/12/23 死刑となる犯罪の一覧
2013/12/15 実話・事実・実際の出来事もとにしたノンフィクション映画の一覧
ハッカー(Hacker)の一覧
ハッカー(Hacker)の一覧の概要
ハッカーは通常、新技術の研究や公表、ソフトウェアやハードウェアの開発を行っています。
なお、他のコンピュータやシステム、ネットワークに悪意を持って被害を与える「クラッカー」と同じ意味で使用されることがありますが、 ハッカーとクラッカーは本来まったくの別物です。
名称 | 説明 |
---|---|
アラン・コトック |
Alan Kotok アメリカ合衆国の情報工学者で、World Wide Web、インターネット、コンピュータゲーム(世界初のシューティングゲームといわれているスペースウォー!(Spacewar!)やコンピューターチェスアルゴリズム)などの開発や研究で有名なハッカーです。 |
マイケル・ダートウゾス |
Michael L Dertouzos アメリカ合衆国の情報工学者で、RSA暗号、スプレッドシート、NuBus、X Window System、インターネット、 GNU Projectなどの開発や研究でなハッカーです。 |
スティーブ・ウォズニアック ステファン・ウォズニアック |
Stephen Gary Wozniak アメリカ合衆国のコンピュータ・エンジニアで、Apple Inc.の共同設立者の一人として有名なハッカーです。 Appleの製品のApple IやApple IIなどの開発を行いました。 なお、アメリカのロックフェスティバルの「USフェスティバル」はスティーブ・ウォズニアックが開催しています。 |
ジョン・ポステル |
Jonathan Bruce Postel アメリカ合衆国の情報工学者でTCP/IP、SMTP、DNS、FTP、Telnetなどのインターネットに欠かせないプロトコルの研究や開発で有名なハッカーです。 また各プロトコルのRFCの編集や、IANA(IPアドレス・ドメイン名・ポート番号を管理する組織)を作りました。 |
ティム・バーナーズ=リー |
Timothy John Berners-Lee イギリスの情報工学者でWorld Wide Web(WWW)の考案や開発で有名なハッカーです。 ハイパーテキストによる文字情報の転送、URL、HTTP、HTMLの設計はティム・バーナーズ=リーが行いました。 |
ロバート・カイリュー |
Robert Cailliau ベルギーの情報工学者でティム・バーナーズ=リーとともに欧州原子核研究機構(CERN)でWorld Wide Webの元となるシステムを研究開発しました。 |
ロバート・エリオット・カーン |
Robert Elliot Kahn アメリカ合衆国の情報工学者で、インターネットで利用されているプロトコルのTCP/IPの研究・開発で有名なハッカーです。 |
ポール・モカペトリス | アメリカ合衆国の情報工学者で、インターネットで利用されているDNS(Domain Name System)の研究・開発で有名なハッカーです。 またSMTPのメールサーバーの考案も行っています。 |
ヴィントン・サーフ |
Vinton Gray Cerf アメリカ合衆国の情報工学者で、インターネットで利用されているプロトコルのTCP/IPの研究・開発で有名なハッカーです。 |
|
|
デニス・リッチー |
Dennis MacAlistair Ritchie ベル研究所でOSのUNIXを開発した人物の一人として有名なハッカーです。 またUNIXを開発するにあたり、プログラム言語のC言語を開発したことでも知られています。 |
ブライアン・カーニハン |
Brian Wilson Kernighan ベル研究所でデニス・リッチーと共にC言語を開発したことで有名なハッカーです。 また、UNIXで開発されたスクリプト言語AWKの開発者の一人としても知られ提案す。 |
ケントンプソン ケネス・トンプソン |
Kenneth Thompson, ベル研究所でデニス・リッチーと共にUNIXを開発した人物の一人として有名なハッカーです。 またC言語の元となったB言語を開発したことでも知られています。 |
ビル・ジョイ ウィリアム・ネルソン・ジョイ |
William Nelson Joy アメリカ合衆国のコンピュータ科学者でUNIX環境で利用されているエディタのviエディタや、C shellの開発、UNIXへのTCP/IPの組み込みなどで有名はハッカーです。 |
リーナス・トールバルズ |
フィンランドのプログラマーで、Linuxカーネル(LinuxというOS(オペレーティングシステム)の中枢部分)を開発したことで有名なハッカーです。 Linuxは主にサーバーなどで利用されているOSです。 |
アンドリュー・タネンバウム |
Andrew Stuart "Andy" Tanenbaum オランダアムステルダム自由大学のコンピュータ科学の教授で、MinixというUNIX風の教育用OS(オペレーティングシステム)を開発したことで有名なハッカーです。 また、Minixによってリーナス・トールバルズに影響を与えた一人とされています。 |
リチャード・ストールマン |
Richard Matthew Stallman アメリカのプログラマーで、Emacs、GNUコンパイラコレクション、GNUデバッガ、GNU Makeなどのソフトの開発で有名なハッカーです。 またGNU(UNIX互換のソフトウェア環境を全てフリーソフトウェアで実装することを目標としているプロジェクト)の提唱者でも知られています。 |
下村務 |
コンピュータセキュリティ専門家で、アメリカ有名クラッカーのケビン・ミトニック(Kevin Mitnick)の逮捕に協力したことなどが有名なハッカーです。 また父はノーベル化学賞受賞者の下村脩としても知られています。 |
はまちや2 |
mixiでのCSRF(クロスサイトリクエストフォージェリ)問題の「はまちちゃん事件」などを引き起こしたことで有名なハッカーです。
mixi意外でもTwitter、Amebaなう等で同様な状態を引き起こしたり、、Amazon.comやGoogleの脆弱性を発見しています。 本人のブログぼくはまちちゃん!(Hatena) |
高木浩光 |
セキュリティ研究者で、XSS(クロスサイトスクリプティング)などのセキュリティホールに詳しく、
産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センター主任研究員なども務めています。 本人のブログ高木浩光@自宅の日記 |
まつもとゆきひろ 松本 行弘 |
通称:Matz プログラミング言語「Ruby」の開発者として有名はハッカーです。 本人のブログMatzにっき |
▲先頭へ▲