最近更新したページ



CIAやアメリカ軍がテロリストの拷問に使用した曲の一覧


サイト名とURLをコピーする
 

CIAやアメリカ軍がテロリストの拷問に使用した曲の一覧の概要

アメリカ軍やCIA(アメリカ中央情報局)等が、イラクやアフガニスタン国内の収容所や、キューバのグアンタモナ米軍基地にあるグアンタナモ湾収容キャンプにおいて、 イラクやアフガニスタンで拘束したテロリストやテロ容疑者に対し様々な拷問やそれに近い尋問を行っていたのが発覚し問題となりました。

その中でも、収容者に対し様々な音楽を何時間も大音量で聴かせ、睡眠時間を奪ったり精神を疲労させる目的で行う拷問が有り、その拷問に使用された曲を調べてまとめてみました。
拷問に使用された曲はヘヴィメタルなどの激しい曲ばかりではなく、子供向け番組のテーマ曲やCMソングなどもあり、様々な曲を無作為に聞かせることでより不快感を与えていたと考えられます。

なお、音楽などを使った拷問は古くから存在し、イスラエルやギリシャの軍事政権が使用したほか、 英国が拘束したアイルランド人に大音量のノイズを聞かせたり、 米軍によるパナマ侵攻時にマヌエル・ノリエガがバチカン大使館に立てこもった際にもヴァン・ヘイレンの「パナマ」、ビリー・アイドルの曲、 ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックの曲、 ラジオ番組の「ハワード・スターンショー」などを大音量でかけ続け10日後にノリエガを降伏させました。

おすすめページ:

北朝鮮のミサイル・ロケット発射実験の一覧

ブラックメタルバンドのメンバーが放火した教会の一覧

 
 
 
 
 
 
 
CIAやアメリカ軍がテロリストの拷問に使用した曲の一覧
名称 説明
Hells Bells Hells Bells(ヘルズ・ベルズ)
邦題「地獄の鐘の音」

Hells Bellsは、オーストラリアのロックンロールバンドAC/DC(エーシー・ディーシー)の曲です。
Shoot to Thrill Shoot to Thrill(ショット・トゥ・ザ・スリル)
邦題「スリルに一撃」

Shoot to Thrillは上記のHells Bellsと同じく、AC/DCの曲です。
Stayin' Alive Stayin' Alive(ステイン・アライブ)

Stayin' Aliveは、オーストラリア出身で後にアメリカを中心に活動した男性ボーカルグループ、ビージーズ(Bee Gees)の曲です。
映画サタデー・ナイト・フィーバーでも使用され有名にもなりました。
…Baby One More Time …Baby One More Time(ベイビー・ワン・モア・タイム)

…Baby One More Timeはアメリカのポップス歌手である、ブリトニー・スピアーズ(Britney Jean Spears)のデビューシングルで代表曲でもあります。
Born In The U.S.A. Born In The U.S.A.(ボーン・イン・ザ・U.S.A.)

Born In The U.S.A.はアメリカのロック歌手である、ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)の代表曲です。
Dirrty Dirrty(ダーティー)

Dirrtyはアメリカ合衆国出身の歌手であるクリスティーナ・アギレラ(Christina Aguilera)の曲です。
Babylon Babylon(バビロン)

Babylonはイングランド出身のミュージシャンであるデヴィッド・グレイ(David Gray)の曲です。

なお、デヴィッド・グレイは自分の曲が拷問に使われていると知り、このような曲の使用方法にたいし反対の意見を示すコメントを出しています。
Fuck your God Fuck your God(ファック・ユア・ゴッド)

Fuck your Godは、アメリカのデスメタルバンドDeicideの曲です。
American Pie American Pie(アメリカン・パイ)

American Pieは、アメリカのシンガーソングライターである、ドン・マクリーン(Don McLean)の曲です。

この曲はアメリカのビルボードにおいて1972年1月15日から4週間1位を獲得しました。
Take Your Best Shot Take Your Best Shot

Take Your Best Shotは、アメリカのヘヴィメタルバンドであるドープ(Dope)の曲で、 2001年に発売されたアルバム「Life」に収録されています。
Die DF Die Die DF Die

Die DF Dieは、上記と同じくアメリカのヘヴィメタルバンドであるドープ(Dope)の曲で、 2001年に発売されたアルバム「Life」に収録されています。
Bodies Bodies

BodiesはアメリカのヘヴィメタルバンドであるDrowning Pool(ドラウニング・プール)の曲で、 2001年に発売されたアルバムSinnerに収録されています。
The Real Slim Shady The Real Slim ShadyはアメリカのヒップホップラッパーであるEminem(エミネム)の曲です。
2000年に発売され、全米で約1080万枚売り上げたアルバム「The Marshall Mathers LP」に収録されています。
Kim Kim

Kimは上記と同じくEminem(エミネム)の曲です。
2000年に発売され、全米で約1080万枚売り上げたアルバム「The Marshall Mathers LP」に収録されており、 元妻であるキンバリー・マザーズへの怒りや憎しみを歌った曲になります。
White America White America

White Americaは上記と同じくEminem(エミネム)の曲です。
2002年に発売され全世界で約1900万枚売り上げたアルバム「The Eminem Show」に収録されています。





Swan Dive Swan Dive

Swan Diveはアメリカのラップメタルバンドである(hed)peの曲です。
この曲は2000年に発売したアルバム「Broke」に収録されています。
The Beautiful People The Beautiful People

The Beautiful Peopleは、アメリカのロックバンドであるマリリン・マンソン(Marilyn Manson)の曲です。
1996年に発売されマリリン・マンソンの代表曲にもなっています。
Cold Cold

Coldは、アメリカのロックバンドMatchbox Twenty(マッチボックス・トゥエンティ)の曲です。
この曲は2002年に発売されたアルバム「More Than You Think You Are」に収録されています。
Enter Sandman Enter Sandman(エンター・サンドマン)

Enter Sandmanはアメリカ合衆国のスラッシュメタルバンドであるMetallica(メタリカ)の曲です。
この曲は1991年にアルバム「メタリカ」からの先行シングルとしてリリースされ、 アメリカのビルボードチャートで16位、全英シングルチャートでは5位を記録しました。
売り上げとしてもアメリカだけで100万枚以上を記録し、ゴールドディスクも取得しました。

なお、メタリカのジェイムス・ヘットフィールドは、自分たちの曲が拷問に使用されていると知ると、 軍へメタリカの曲の使用を止めるよう要請しました。
Zikrayati (My Memories) Zikrayati (My Memories)

この曲はエジプトのミュージシャンであるMohamed el-Qasabgiの曲です。
America America(アメリカ)

Americaはアメリカの男性ポップ歌手であるNeil Diamond(ニール・ダイアモンド)の曲です。
Neil Diamondは今までに1億2000万枚以上のCDやレコードを売り上げ、 この曲は映画「ジャズ・シンガー」のサウンドトラックに収録され、シングルとしては1981年に発売されビルボードチャートで8位に入りました。
March of the Pigs. March of the Pigs.

March of the Pigs.はアメリカのインダストリアルロックバンドであるNine Inch Nails(ナイン・インチ・ネイルズ)の曲です。
この曲は1994年に発売されたアルバム「ザ・ダウンワード・スパイラル(The Downward Spiral)」に収録されており、このアルバムからのシングルとしても発売されました。
Mr. Self-Destruct Mr. Self-Destruct

Mr. Self-Destructは上記と同じくアメリカのインダストリアルロックバンドであるNine Inch Nails(ナイン・インチ・ネイルズ)の曲です。
この曲は1994年に発売されたアルバム「ザ・ダウンワード・スパイラル(The Downward Spiral)」に収録されています。
Somewhat Damaged Somewhat Damaged

Somewhat Damagedは上記と同じくアメリカのインダストリアルロックバンドであるNine Inch Nails(ナイン・インチ・ネイルズ)の曲です。
この曲は1999年に発売されたアルバム「ザ・フラジャイル(The Fragile)」に収録されています。
Raspberry Beret Raspberry Beret(ラズベリー・ベレー)

RASPBERRY BERETはアメリカのミュージシャンであるプリンス(Prince)の曲です。
1985年に発売され、米国ビルボードで最高位2位を記録し、今までに約70万枚を売り上げました。
We Are the Champions We Are the Champions(ウィー・アー・ザー・チャンピアンズ)
邦題「伝説のチャンピオン」

We Are the ChampionsはイギリスのロックバンドであるQueen(クィーン)の代表曲で、 1997年のアルバム「News Of The World(世界に捧ぐ)」に収録されました。

アルバムの先行シングルとして「We Will Rock You」と両A面として発売され、 全英最高2位、全米最高4位を取得しました。
Killing in the Name Killing in the Name

Killing in the Nameはアメリカのロックバンドである、Rage Against the Machine(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)の曲で、 1992年に発売されたデビューアルバムである「レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン」に収録されています。

なお、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロは、自分たちの曲が拷問に使用されていることに対し、 コンサートやインタビューなどにおいて「グアンタモナ収容所を潰すべき」「音楽による拷問を廃止すべき」など怒りのコメントを発しています。
Click Click Boom Click Click Boom

Click Click Boomはアメリカのハードロックバンドであるサライヴァ(Saliva)の 2001年に発売されたアルバム「Every Six Seconds」に収録されている曲です。
Sesame Street Theme Song Sesame Street Theme Song(セサミストリートのテーマソング)

この曲はアメリカの子供向け教育番組「セサミストリート」のテーマソングです。
Illisit Illisit

Illisitは、カナダのインダストリアルバンドであるスキニー・パピー(Skinny Puppy)の、 2003年に発売されたアルバム「Weapon」に収録されている曲です。

Skinny Puppyのメンバーであるケヴィン・キーはグアンタナモ海軍基地で守衛として働いていた人物から、 自分たちの曲が拷問に使われていたのを知り、 Skinny Puppyはこの曲が無断で利用されたとしてアメリカ国防総省に対し66万6000ドルの使用料の請求をしました。
The Barney & Friends Theme Song The Barney & Friends Theme Song

この曲はアメリカの子供向け番組「バーニー&フレンズ」のテーマソングです。
The Meow Mix theme The Meow Mix theme(ニャー・ミックス・テーマ)

この曲はアメリカのペットフード会社「The J.M. Smucker Company」が販売しているキャットフード、
All Eyez On Me All Eyez On Me(オール・アイズ・オン・ミー)

アメリカのヒップホップラッパーである、トゥーパック(Tupac)の曲で、 1996年に発売された同名のアルバム「All Eyez On Me」に収録されています。 「Meow Mix」のCMに使われた曲です。
My Love My Love(マイ・ラブ)

My Loveは、アイルランドの男性グループであるWestlife(ウエストライフ)の曲です。
この曲は2000年に発売され、全英チャートで1位を獲得しました。
Feel This Audio Book Feel This Audio Bookは音楽ではなくオーディオブックで、この中の音声の一部が使用されていました。

なお、Feel This Audio Bookにはアメリカの女性コメディアンであるジャニーン・ガラファローと、 同じくアメリカの男性俳優であるベン・スティラーが出演しています。
曲が拷問に使用されたとされるアーティスト いくつかの報告書の中では以下のミュージシャンの曲が拷問に使用された可能性があると記され、 ザ・ルーツのメンバー、チャド・スミスなどが 批判や不快感を示すとインタビューなどでコメントしました。

また、クリスチャンメタルバンドのデーモン・ハンターは、Esquire詩のインタビューで、 オサマ・ビン・ラディンを射殺したSEALsのメンバーが「デーモン・ハンターは拷問を支持しCDやワッペンなどをおくってきた」 と語ったことに対し「軍人に敬意を示すが、音楽が尋問などに使われていることは知らず、曲をそのように使うことに関してもなんら話はしてはいない」 とコメントを発表しました。

曲が拷問に使用されたとされるアーティスト。
  • レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン(Rage Against the Machine)
  • ミートローフ(Meatloaf)
  • エアロスミス(Aerosmith)
  • ジェームズ・テイラー(James Taylor)
  • ザ・ルーツ(The Roots)
  • レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)
  • デーモン・ハンター(Demon Hunter)
  • リル・キム(Li'l Kim)
  • ドクター・ドレー(Dr. Dre)
  • リンプ・ビズキット(Limp Bizkit)
 

 







ツイッターで更新情報や、ピックアップコンテンツを紹介しています。

    




 
 
▲先頭へ▲
トップ >> 音楽 >>CIAやアメリカ軍がテロリストの拷問に使用した曲の一覧