最近更新したページ



コクワガタ(小鍬形・こくわがた)の種類一覧


サイト名とURLをコピーする
 

コクワガタ(小鍬形・こくわがた)の種類一覧の概要

コクワガタは昆虫網コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属に属する昆虫の総称で、日本、中国、台湾、東南アジアに生息しています。

体長は17mmから54mmで、平べったい体をして、黒い色をしています。
 
 
 
 
 
 
 
コクワガタ(小鍬形・こくわがた)の種類一覧
名称 説明
コクワガタ
小鍬形
学名:Dorcus rectus
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
日本、中国、台湾、朝鮮半島などの東アジアに生息しています。
体長はオスで17~54mm、メスで21~33mm。
日本ではよく見かける種類のクワガタで、コクワガタの名前から小さいクワガタと思われがちですが、クワガタの中では中型種に分類されます。
クヌギ、コナラ、カシ、ヤナギ、ニレ、アカメガシワなどの木の樹液をすっています。
コクワガタには以下の亜種が存在します。
  • コクワガタ
    学名:Dorcus rectus rectus
    コクワガタの基本種で、日本の北海道・本州・四国・九州・五島列島、中国、台湾、朝鮮半島に生息指定います。
  • ハチジョウクワガタ
    学名:Dorcus rectus miekoae
    八丈島に生息しています。
    他のコクワガタと比べて赤みを帯びているのが特徴です。
  • ヤクシマコクワガタ
    学名:Dorcus rectus yakushimaensis
    屋久島、種子島、馬毛島、甑島列島に生息しています。
  • ミシマコクワガタ
    学名:Dorcus rectus mishimaensis
    薩南諸島の竹島・硫黄島・黒島、男女群島、口永良部島に生息しています。
  • トカラコクワガタ
    学名:Dorcus rectus kobayashi
    トカラ列島に生息しています。
エレガントゥスコクワガタ 学名:Dorcus elegantulus
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
ミャンマー、ジャワ島、ボルネオ島、スマトラ島、マレー半島などに生息しています。
赤みがかかった色と、内側の歯が2つに分かれているのが特徴です。
エレガントゥスコクワガタには以下の亜種が存在します。
  • エレガントゥスコクワガタ
    Dorcus elegantulus elegantulus
    エレガントゥスコクワガタの基本種です。
  • Dorcus elegantulus axis
    スマトラ島、ボルネオ島、カリマンタン島などに生息しています。
  • Dorcus elegantulus akaishii
    パラワン島に生息しています。
  • Dorcus elegantulus rufus
    ミャンマー、マレー半島などに生息しています。
プセウダキスコクワガタ 学名:Dorcus pseudaxis
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
ミャンマー、タイ、ベトナムの高地に生息しています。
体長は15~33mm。赤みがかかった色をしているのが特徴です。
セグーコクワガタ 学名:Dorcus seguyi
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
ベトナム、ラオスなどに生息しています。
ビシグナートゥスコクワガタ 学名:Dorcus bisignatus
フタモンコクワガタとも呼ばれています。
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
インド、タイ、ベトナム、中国南部などに生息してます。
体長は21~38mm。内側に小さな歯が複数生えるのが特徴です。
ビシグナートゥスコクワガタには以下の亜種が存在します。
  • Dorcus bisignatus bisignatus
    ビシグナートゥスコクワガタの基本種でインド北東部などに生息しています。
  • Dorcus bisignatus giselae
    タイ北部などに生息しています。
  • Dorcus bisignatus elsiledis
    ベトナム北部、中国南部などに生息しています。
  • Dorcus bisignatus rufonotatus
    ベトナム北部などに生息しています。
メリアヌスコクワガタ 学名:Dorcus mellianus
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
中国、ベトナム、インドシナ半島に生息しています。
グラウトコクワガタ 学名:Dorcus groulti
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
タイ、ミャンマー、インドなどに生息しています。
あごの手前部分が太く湾曲しているのが特徴です。
アマミコクワガタ
奄美小鍬形
学名:Dorcus amamianus
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
奄美群島、沖縄諸島、八重山諸島に生息しています。
体長はオスで21~35mm、メスで22~28mm。
広葉樹の生える森林に生息し、広葉樹の樹液を吸っています。
生息数は余り多くないといわれています。
アマミコクワガタには以下の亜種が存在します。
  • アマミコクワガタ
    学名:Dorcus amamianus amamianus
    アマミコクワガタの基本種で奄美大島、加計呂麻島に生息しています。
  • リュウキュウコクワガタ
    学名:Dorcus amamianus nomurai
    沖縄本島の北部に生息しています。
  • トクノシマコクワガタ
    学名:Dorcus amamianus kubotai
    徳之島に生息しています。
  • ヤエヤマコクワガタ
    学名:Dorcus amamianus yaeyamaensis
    徳之島に生息しています。
スジクワガタ
条鍬形
学名:Dorcus striatipennis
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
日本、台湾、中国、朝鮮半島、ベトナムの一部に生息しています。
体長はオスで14~40mm、メスで14~24mm。
ヤナギ、ミズナラ、シラカバなどの生える森林に生息しており、自ら木に傷をつけて樹液を吸っています。 アマミコクワガタには以下の亜種が存在します。
  • Dorcus striatipennis striatipennis
    スジクワガタの基本種で、北海道、本州、四国、九州、朝鮮半島などに生息しています。
  • Dorcus striatipennis koyamai
    ヤクシマスジクワガタ
    屋久島に生息しています。
  • Dorcus striatipennis continentalis
    台湾に生息しています。
  • Dorcus striatipennis yushiroi
    中国の四川省、湖北省に生息しています。





ダビディスコクワガタ 学名:Dorcus davidis
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
中国やモンゴルの一部に生息しています。
デレリクトゥスコクワガタ 学名:Dorcus derelictus
インドアカアシクワガタとも呼ばれています。
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
インド北部に生息しています。
フルボノトゥスコクワガタ 学名:Dorcus fulvonotatus
フルボノタトゥスコクワガタ、キモンコクワガタ、キベリコクワガタとも呼ばれています。
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
インド北部、ネパール、ブータンなどに生息しています。
マクレイコクワガタ 学名:Dorcus macleayii
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
インド北部に生息しており、体長60mmを超える個体もも存在します。
ネグレコクワガタ 学名:Dorcus negrei
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
ベトナムなどに生息しています。
ベイロニィスコクワガタ 学名:Dorcus peyronis
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
ラティオキナティブスコクワガタ 学名:Dorcus ratiocinativus
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
インド北部に生息しています。
チュウゴクコクワガタ 学名:Dorcus sinensis
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
サーカコクワガタ 学名:Dorcus sircari
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
インド北部に生息しています。
ベルニカトゥスコクワガタ 学名:Dorcus vernicatus
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
インド、ブータン、ミャンマー、タイ、ベトナムに生息しています。
バージニアコクワガタ 学名:Dorcus virginiae
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
タイに生息しています。
アローコクワガタ 学名:Dorcus arrowi
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属アローコクワガタ亜属のクワガタです。
名前にコクワガタと付きますが、アローコクワガタ亜属に分類されているクワガタです。
インド、ミャンマー、タイなどに生息しています。
ドンキイエルコクワガタ 学名:Dorcus donckieri
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属アローコクワガタ亜属のクワガタです。
名前にコクワガタと付きますが、アローコクワガタ亜属に分類されているクワガタです。
インド、ネパールに生息しています。
ネパールコクワガタ 学名:Dorcus nepalensis
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属アローコクワガタ亜属のクワガタです。
名前にコクワガタと付きますが、アローコクワガタ亜属に分類されているクワガタです。
ネパールに生息しています。
アキソプシスコクワガタ 学名:Dorcus axisopsis
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
ベトナムやミャンマーに生息しています。
体は赤褐色をしています。
ウルスラスジクワガタ 学名:Dorcus ursulae
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
中国の福建省などに生息しています。
サワイコクワガタ 学名:Dorcus sawaii
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
中国の浙江省・福建省やベトナムなどに生息しています。
タナカコクワガタ 学名:Dorcus tanakai
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
中国やベトナムに生息しています。
ピエールコクワガタ 学名:Dorcus pieli
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
中国の雲南省、安微省などに生息しています。
プラソブスクコクワガタ 学名:Dorcus prasobsuki
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
ミャンマーに生息しています。
モーレンカンプコクワガタ 学名:Dorcus moellenkampi
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
中国、チベットなどに生息しています。
モチヅキクワガタ 学名:Dorcus mochiezukii
コウチュウ目クワガタムシ科オオクワガタ属コクワガタ亜属のクワガタです。
台湾に生息しています。
 

 







ツイッターで更新情報や、ピックアップコンテンツを紹介しています。

    




 
 
▲先頭へ▲
トップ >> 化学・自然・技術 >>コクワガタ(小鍬形・こくわがた)の種類一覧