最近更新したページ
▲先頭へ▲
最近更新したページ
レアメタル・希少金属の種類一覧
サイト名とURLをコピーする
レアメタル・希少金属の種類一覧の概要
レアメタルとは非鉄金属のうち、産出量や流通量が少なく希少である金属の総称で、鉄、同、亜鉛、アルミなどのベースメタルや、金、銀、白金などの貴金属以外の産業用非鉄金属を指す場合も有ります。
なお、レアメタルは日本独自の言葉で、海外では「マイナーメタル」と呼ばれています。
レアメタルは主に、合金用の「構造材」、各種レーザー、ダイオード、電池の極、磁性材料などの「電子材料や磁性材料」、光触媒、磁気光学媒体、形状記憶合金、水素吸蔵合金などの「機能性材料」などに利用されています。
なお、レアメタルは日本独自の言葉で、海外では「マイナーメタル」と呼ばれています。
レアメタルは主に、合金用の「構造材」、各種レーザー、ダイオード、電池の極、磁性材料などの「電子材料や磁性材料」、光触媒、磁気光学媒体、形状記憶合金、水素吸蔵合金などの「機能性材料」などに利用されています。
名称 | 説明 |
---|---|
リチウム |
lithium。原子番号3。元素記号Li。 レアメタルとしてのリチウムは、リチウム電池や軽量合金、還元剤などに利用されています。 チリ、アメリカ、ロシア、中国などで産出されており、今後数百年分は埋蔵されていると考えられています。 なお、海水内には約2300億トンのリチウムがあるとあれ、日本などで海水からリチウムを取り出す研究が行われています。 |
ベリリウム |
Beryllium。原子番号4。元素記号Be。 レアメタルとしてのベリリウムは、ベリリウム鋼などの合金、飛行機などの材料、X線検出器、原子炉などに利用されています。 アメリカ、中国、カザフスタン、モザンビーク、ブラジル、ロシアなどで産出されています。 |
ホウ素 |
硼素、Boron。原子番号5。元素記号B レアメタルとしてのホウ素は、FRPなどのガラス繊維、防腐剤、半導体、音響機器、医薬品や、ゴキブリ駆除用のホウ酸団子などに利用されています。 アメリカ、中国、ロシア、トルコ、カザフスタンなどで産出されています。 |
レアアース 希土類 |
レアアースにはスカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、
ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、
ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウムがあります。 詳しくは:レアアース・希土類元素の種類一覧 |
チタン チタニウム |
Titanium。原子番号22.元素記号Ti。 レアメタルとしてのチタンは、軽量で強度があるため合金として、航空機備品、自動車部品、自転車、ゴルフクラブなどに利用されています。 また医療用の人口骨、顔料、建築物にも使われています。 オーストラリア、中国、インド、南アフリカ、ノルウェイ、カナダなどで産出されています。 |
バナジウム |
vanadium。原子番号23.元素記号V。 レアメタルとしてのバナジウムは、鉄鋼、合金、触媒、顔料などに利用されています。 南アフリカ、中国、ロシアなどで産出されています。 |
クロム |
Chromium。原子番号24。元素記号Cr。 レアメタルとしてのクロムは、ステンレス鋼や耐熱鋼の特殊鋼や、耐熱合金、クロムメッキなどに利用されています。 中国、イギリス、フランス、アメリカなどで産出されています。 |
マンガン |
Manganese。原子番号25.元素記号Mn。 レアメタルとしてのマンガンは、マンガン乾電池やアルカリ乾電池、リチウム電池、リチウムイオン電池の極に利用されています。 中国、南アフリカ、アメリカ、カザフスタン、ジンバブエなどで産出されています。 日本でも第二次世界大戦中にはマンガンの鉱山が多数開発されましたが、輸入品の価格競争に負け1970年頃までに閉山しました。 また海底にはマンガンの塊のマンガンノジュールが有る事もわかっています。 |
コバルト |
Cobalt。原子番号27。元素記号Co。 レアメタルとしてのコバルトは、特殊鋼、リチウムイオン電池、切削工具、永久磁石、触媒などに利用されています。 フィンランド、コンゴ、キューバ、ザンビア、カナダ、ノルウェー、ベルギーなどで産出されています。 |
|
|
ニッケル |
Nickel。原子番号28。元素記号Ni。 レアメタルとしてのニッケルは、金属メッキ、磁性材、断熱材、形状記憶合金、電極などに利用されています。 ロシア、キューバ、カナダ、オーストラリア、中国などで産出されています。 第二時世界大戦中には日本でも京都府の大江山鉱山や山口県の金峰鉱山などで採掘が行われていました。 |
ガリウム |
Gallium。原子番号31。元素記号Ga。 レアメタルとしてのガリウムは、LED素子、半導体などに利用されています。 カザフスタン、フランス、ロシアなどで産出されています。 日本では同和鉱業が亜鉛製錬工程の副産物として生産しています。 |
ゲルマニウム |
Germanium。原子番号32。元素記号Ga。 レアメタルとしてのゲルマニウムは、ダイオード、光検出器、光学機器、健康器具などに利用されています。 ゲルマニウムは中国、ベルギー、ロシア、カナダ、アメリカなどで産出されています。 |
セレン |
Selenium。原子番号34。元素記号Se。 レアメタルとしてのセレンは、半導体、コピー機などの感光ドラム、整流器、ガラスの着色などに利用されています。 日本、カナダ、ベルギー、ドイツなどで生産されています。 |
ルビジウム |
rubidium。原子番号37。元素記号Rb。 レアメタルとしてのルビジウムは、ガラス、ブラウン管、原子時計、医療機器などに利用されています。 カナダ、ナミビア、ザンビアなどで産出されています。 |
ストロンチウム |
Strontium。原子番号38。元素記号Sr。 レアメタルとしてのストロンチウムは、ガラス、ブラウン管、超伝導材、花火(赤色)、発炎筒などに利用されています。 メキシコ、中国、ドイツなどで産出されています。 |
ジルコニウム |
Zirconium。原子番号40。元素記号Zr。 レアメタルとしてのジルコニウムは、原子炉の燃料棒などの材料、コンデンサー、医療機器などに利用されています。 オーストラリア、南アフリカ、ロシア、中国、アメリカなどで産出されています。 |
ニオブ |
Niobium。原子番号41。元素記号Nb。 レアメタルとしてのニオブは、鉄鋼、超硬工具、光学機器、コンデンサ、半導体などに利用されています。 ブラジルやカナダで生産されています。 |
モリブデン |
Molybdenum。原子番号42。元素記号Mo。 レアメタルとしてのモリブデンは、クロムモリブデン鋼、マンガンモリブデン鋼、ニッケルクロムモリブデン鋼などの合金、電子機器、触媒、オイルの添加剤などに利用されています。 中国、チリ、アメリカなどで産出されています。 |
パラジウム |
Palladium。原子番号46。元素記号Pd。 レアメタルとしてのパラジウムは、水素化触媒、排気ガス触媒、電子部品、歯科用機器などに利用されています。 ロシア、南アフリカ、カナダ、アメリカで産出されています。 |
インジウム |
Indium。原子番号49。元素記号In。 レアメタルとしてのインジウムは、液晶ディスプレイの電極などに利用されています。 中国、カナダ、アメリカなどで産出されています。 また日本でも同和鉱業、日鉱金属などが生産しています。 |
アンチモン |
Antimony。原子番号51。元素記号Sb。 レアメタルとしてのアンチモンは、バッテリーの電極、合金の材料、半導体、医療品などに利用されています。 中国、ロシア、南アフリカ。タジキスタン、ボリビアなどで産出されています。 |
テルル |
Tellurium。原子番号52。元素記号Te。 レアメタルとしてテルルは、特殊合金、光ディスク、太陽電池、熱電素子などに利用されています。 アメリカ、カナダ、ペルーなどで産出されています。 また日本国内でも銅精錬時の副産物として、三井金属鉱業、三菱マテリアル、日鉱金属、住友金属鉱山などが生産しています。 |
セシウム |
cesium。原子番号55。元素記号Cs。 レアメタルとしてセシウムは、光ファイバー、医療機器などに利用されています。 アメリカ、カナダ、ペルーなどで産出されています。 |
バリウム |
Barium。原子番号56。元素記号Ba。 レアメタルとしてバリウムは、X線造影剤、光学ガラス、コンデンサー、顔料、花火(緑色)、超伝導体などに利用されています。 中国などで産出されています。 |
ハフニウム |
Hafnium。原子番号72。元素記号Hf。 レアメタルとしてハフニウムは、原子炉の制御棒、半導体などに利用されています。 南アフリカ、オーストラリアなどで産出されています。 |
タンタル |
Tantalum。原子番号73。元素記号Ta。 レアメタルとしてタンタルは、コンデンサ、セラミック材料、人口骨や歯のインプラントなどに利用されています。 オーストラリア、カナダ、ナイジェリア、コンゴなどで産出されています。 |
タングステン |
Tungsten。原子番号74。元素記号W。 レアメタルとしてのタングステンは、電球のフィラメント、超硬合金、高速度鋼、X線遮蔽用、戦車などの装甲、徹甲弾などに利用されています。 中国、カナダ、ロシア、アメリカなどで産出されています。 |
レニウム |
Rhenium。原子番号75。元素記号Re。 レアメタルとしてレニウムは、フィラメント、水素化触媒、タングステン・レニウム合金として宇宙船の材料などに利用されています。 チリ、アメリカ、ロシア、カナダなどで産出されています。 |
白金(プラチナ) |
Platinum、鉑。原子番号78。元素記号Rt。 レアメタルとしての白金は、電子部品、排気ガス用触媒、 白い光沢で科学的に安定しているため、装飾品としても利用されています。 南アフリカ、ロシア、アメリカ、アメリカ、カナダなどで産出されています。 |
タリウム |
Thallium。原子番号81。元素記号Tl。 レアメタルとしてのタリウムは、殺鼠剤、低融点ガラスなどに利用されています。 アメリカなどで産出されています。 |
ビスマス |
Bismuth。原子番号83。元素記号Bi。 レアメタルとしてのビスマスは、医薬品、はんだ、感温材料、高温超伝導体の材料などに利用されています。 中国、豪州、ペルー、ボリビア、メキシコなどで産出されています。 日本でも三井金属鉱業、三菱マテリアル、日鉱金属、東邦亜鉛、住友金属鉱山、同和鉱業が生産しています。 |
関連ページ
▲先頭へ▲