最近更新したページ



熱中症・熱射病・日射病の種類一覧


サイト名とURLをコピーする
 

熱中症・熱射病・日射病の種類一覧の概要

熱中症とは夏の暑さ等により身体に起こる障害の総称で、屋外以外でも高温多湿の室内でも発生します。

熱中症は急に高温・多湿の日以外にも、気温が急に上がった日や、涼しい室内から暑い室外に出た場合、室内でも高温多湿や熱の篭りやすい服装や環境の場合発生します。

症状には、眩暈、失神、頭痛、気分の悪さ、体温の上昇、異常な発汗、吐き気などがあり、処置方法には水分の補給、涼しい場所で休ませ体温を下げる、風を仰いだり冷たい物を体に当てて体温を下げるなどがあります。
 
 
 
 
 
 
 
熱中症・熱射病・日射病の種類一覧
名称 説明
熱中症 Hyperthermia
高温や多湿の状況下で体温の調整ができなくなるなどで起こる症状の総称です。
熱失神 heat syncope
直射日光の当る場所や高温多湿の場所などで起こる症状で、 発汗による脱水などで血液の循環が悪くなった場合に起こります。
症状は眩暈や疲れを感じ失神します。
熱失神は体温は正常であり蒼白で、発汗していることが多いです。
対処法は日陰で風通しのいい涼しい場所に移動し体を冷やす、冷たい飲み物を飲ませる等を行うと回復します。
熱疲労 heat exhaustion
熱疲弊とも呼ばれています。 発汗により体内の水分と塩分が失われ脱水状態になった場合に起こります。
症状はめまい、立ちくらみ、頭痛、疲労、吐き気、嘔吐、失神などがあります。
体温は高くなることが多く、また心拍数や呼吸回数も高くなります。
対処法は日陰で風通しのいい涼しい場所に移動し体を冷やす、冷たい飲み物を飲ませる、塩分を取らせる等を行います。
熱痙攣 heat cramps
熱性筋攣縮、熱性こむらがえり、とも呼ばれています。 発汗後に水分のみを補給し、塩分やミネラルを補給しなかった場合に体内の塩分やミネラルが不足した場合に起こります。
手足の痙攣や硬直などの症状が発生します。また痙攣や硬直は長い場合数時間続くこともあります。
体温などは正常の場合が多く、発汗があることがあります。
対処方法は塩分やミネラル分を摂ることで回復します
熱疲憊 熱により脱力、めまい、頭痛、倦怠感などが起こる状態を指します。
発汗があり、体温はやや高くなることがあります。
熱射病 heat stroke
熱中症の中でも症状が重いものを熱中症と呼び、熱により温熱中枢まで侵され、 体温調節の機能が正常に動かず、体温が危険な温度まで上昇した場合を指します。
症状は体温が40度近くまで上昇し、意識障害や、昏睡、失調等があります。
熱射病は努力性熱射病と古典的熱射病に分類されます。
努力性熱射病 exertional heat stroke
運動性熱射病、労働性熱射病とも呼ばれています。
主に高温時や多湿時に運動などを行った際に起こる熱射病を指します。
発汗し脱水状態になっていることが多いです。
古典的熱射病 classical heat stroke
夏などの高温が続く際や、高温の室内などで発生する熱射病で、汗腺の活動が鈍い幼児や高齢者等に起こることが多いです。
体温は40度近くになり皮膚は熱く乾燥しています。また発汗は無いことが多いです。
日射病 sun stroke
主に日光を浴び続けることによって発症する熱射病と同じ症状を指します。
最近では日射病と熱射病を別けずに、熱射病で統一されています。
 

 







ツイッターで更新情報や、ピックアップコンテンツを紹介しています。

    




 
 
▲先頭へ▲
トップ >> 化学・自然・技術 >>熱中症・熱射病・日射病の種類一覧