最近更新したページ



結石・尿路結石の種類一覧


サイト名とURLをコピーする
 

結石・尿路結石の種類一覧の概要

尿路結石とは尿路系に発生する結晶状の石、またはその石が尿路に詰まってしまう症状です。

尿路結石は発症すると激しい痛みを伴いますが、結石が尿管を通過すると痛みは速やかに消え去ります。

結石の対処法には、結石が10mm以下の場合は水分を多く取るなどして自然排泄で対処し、それ以上の場合には音波による衝撃で結石を破壊する「体外衝撃波結石破砕術」や、尿道口から尿管鏡を挿入して結石を確認しながら破壊する「経尿道的尿管砕石術」があります。
 
 
 
 
 
 
 
結石・尿路結石の種類一覧
名称 説明
尿路結石 尿路系の器官に結石が出来たりする状態で、腎結石、尿管結石 、膀胱結石などの総称です。
腎杯・腎盂・尿管などの上部尿路に出来る結石を「上部尿路結石」、膀胱・尿道などの下部尿路に出来る結石を「下部尿路結石」と言います。
腎結石
腎臓結石
腎臓内部でシュウ酸カルシウムやリン酸カルシウムが結晶化してしまう症状です。 腎臓内でも腎盂(じんう)や、腎杯(じんぱい)内で結石が出来た場合は、余り痛みなどもなく自覚症状が無い場合が殆どです。 発生する場所により腎盂結石、腎杯結石などと呼ばれます。
尿管結石 肝臓と膀胱の間にある尿管に、肝臓で出来た結石が詰まってしまうことで起こる症状です。
尿管結石は非常に激しい痛みを伴い、尿が濁ったり、血尿になったりすることが有ります。
膀胱結石 膀胱内に結石が出来る症状です。 膀胱結石は、尿路の感染症、前立腺肥大など他の病気と共に発生し、主に男性に起こることが多いです。
結石が出来た場合でも通常は小さいうちに尿と共に自然に排出されます。
尿道結石 腎臓や膀胱に出来た結石が排尿と共に排出されずに尿道にとどまってしまう状態で、非常に強い痛みを伴います。 通常、尿道結石は男性に発生することが多いです。
肝内結石症
肝結石
肝臓結石
肝臓内の胆管に結石が出来る状態です。 肝結石はビリルビンカルシウムやコレステロールが結晶化して結石となります。
主に60歳以上の男女に発生が多くなっています。
結石の種類による分類
尿酸結石 尿路結石の中でも尿酸を主な成分とする結石です。 尿酸の値が高いと発生しやすく、結石の8~10%が尿酸結石といわれています。
尿酸結石は薬により尿をアルカリ性にすることで溶かすことも出来るようです。
シスチン結石 尿路結石の中でもシスチンを主な成分とする結石です。 病気などにより肝臓からアミノ酸の一種のシスチンが出ることで結晶化して結石となります。
シスチン結石は薬により尿をアルカリ性にすることで溶かすことも出来るようです。
リン酸アンモニウム・マグネシウム結石 主に尿路への細菌感染により発生します。 感染した細菌によりアンモニアが発生し結石となります。
女性に多く発生すると言われています。
シュウ酸カルシウム結石
蓚酸カルシウム
尿の中にシュウ酸が多く含まれると、カルシウムと結合しシュウ酸カルシウム結石になりやすくなります。 結石の8割近くがシュウ酸カルシウム結石とも言われています。
シュウ酸はほうれん草、紅茶、ココアなどに多く含まれています。
リン酸カルシウム結石
ストラバイト結石
ストルバイト結石
主に犬や猫に出来る結石で、犬や猫の結石のうち70~80%はストラバイト結石といわれています。
ストラバイト結石になった犬や猫の尿にはストラバイトと呼ばれる非常に小さい砂状の結石が含まれます。
 

 







ツイッターで更新情報や、ピックアップコンテンツを紹介しています。

    




 
 
▲先頭へ▲
トップ >> 化学・自然・技術 >>結石・尿路結石の種類一覧